
「障害福祉に関する歴史・あゆみ」また、ある法人や作業所、またはある人の「あゆみ」について触れている書籍を集めました。
歴史・あゆみ
表示方法 :大きい画像 | リスト形式 | 表示件数 :15件 | 30件 | 60件 |
並び替え : 新着順 | 価格安い順 | 価格高い順 |

怒りと熱気にあふれた6・26集会(日比谷野外音楽堂)の記録映像をベースに、当事者の発言、主要団体の主張を伝えながら、問題の本質をさまざまなデータとともに解説。
10,000円(税込・送料は別途かかります)
[きょうされん書店]

KS21 白い部屋を飛び出して—精神科病院に長期入院していた人たちの証言
真の地域移行、地域生活支援とはなんだろう。6人の長期入院経験者が、病院での生活や地域移行後の生活・思いを語る。
733円(税込・送料は別途かかります)
[きょうされん書店]

生産性がない人は生きる価値がないの?20万人以上の障害者を虐殺したナチスと「やまゆり園事件」に通じる思想とは—「優生思想」と障害者差別を考えるための1冊。
1,650円(税込・370円)
[きょうされん書店]

「みんなのねがい」誌の好評連載、「この国に生まれてよかった この時代に生きてよかった」に、「我が事・丸ごと」政策、災害と障害者、ターニングポイント発言録を新たに加筆・編纂!
1,650円(税込・送料は別途かかります)
[きょうされん書店]