DVD やれば、できるさ!
10,000円(税込)
生活するのは普通の場所がいい
精神保健福祉の改革の転換点を探る問題提起を世論に発信しよう!
STOP!「病棟転換型居住系施設」
DVD「やれば、できるさ!」
緊急発売!!
[企画] NPO法人 日本障害者協議会(JD)
[協力] 病棟転換型居住系施設について考える会
[映像協力] 長谷川利夫(杏林大学教授)、公益社団法人 全国精神保健福祉会連合会、NPO 大阪精神医療人権センター、きょうされん、やどかりの里、麦の郷
[製作] イメージ・サテライト
[製作協力] 社団法人 障害者映像文化研究所
[協力] 病棟転換型居住系施設について考える会
[映像協力] 長谷川利夫(杏林大学教授)、公益社団法人 全国精神保健福祉会連合会、NPO 大阪精神医療人権センター、きょうされん、やどかりの里、麦の郷
[製作] イメージ・サテライト
[製作協力] 社団法人 障害者映像文化研究所

わずか1カ月ほどのとりくみで大集会に結集したパワーの根源は、突如、実行に移されようとしている「病棟転換型居住系施設」への疑問と反発に違いありません。
その6・26「緊急集会」での発言や主張をベースに据えつつ、11・13「院内集会」の記録映像に加え、弁護士会の声明や新聞社の社説など批判的な世論も伝えていきます。
さらに、2014年10月下旬の藤井克徳きょうされん専務理事の、精神保健福祉の「聖地」トリエステ訪問に同行しての見学・取材の記録を織り込み、その際の、ロベルト・メッツィーナ精神保健局長(WHO調査研修協働センター長)のインタビューも…。
また12月4日に開催されたJDF十周年記念全国フォーラムのメイン・ゲストのマリア・ソレダード・レイエス 国連・障害者権利委員会委員長の独自インタビューも収録しています。
「やれば、できるさ!」の予告篇をご覧ください!(4分23秒)
![]() |
商品名 | DVD やれば、できるさ! |
---|---|
商品番号 | 0071 |
DVD内容等 | ドキュメンタリー/上映時間=43分 |
[企画] | NPO法人 日本障害者協議会(JD) |
[協力] | 病棟転換型居住系施設について考える会 |
[製作] | イメージ・サテライト |
在庫 | 46 |
販売価格 | 10,000円(税込) |
送料 | ※送料は別途かかります |
出荷日 | ★コロナウィルス感染拡大防止に伴うきょうされん本部の通勤制限のため、入金確認から出荷まで最大で1週間程度いただいております。 |