地域の特産品
表示方法 :大きい画像 | リスト形式 | 表示件数 :15件 | 30件 | 60件 |
並び替え : 新着順 | 価格安い順 | 価格高い順 |

常温乾燥で加工した、山形県産の「うこぎ」と、山形県酒田市の「酒田の塩」とブレンドして作った調味塩。「うこぎ」とは、その昔米沢藩主の「上杉鷹山」栽培を推奨し、米沢市を中心に広がりました。うこぎの豊かな風味と、ミネラルたっぷりでまろやかな塩味が、様々な料理を引き立ててくれます。
450円(税込・送料は別途かかります)
[なでらの森 楓]

常温乾燥で加工した、山形県産の「桑葉」と、山形県酒田市の「酒田の塩」とブレンドして作った調味塩。豊富な栄養素を含み、健康食としても注目されている桑の豊かな風味と、ミネラルたっぷりでまろやかな塩味が、様々な料理を引き立ててくれます。
450円(税込・送料は別途かかります)
[なでらの森 楓]

常温乾燥で加工した、山形県産の「よもぎ」と、山形県酒田市の「酒田の塩」とブレンドして作った調味塩。日本では餅やだんごに使用され、漢方薬にも用いられているよもぎの豊かな風味と、ミネラルたっぷりでまろやかな塩味が、様々な料理を引き立ててくれます。
450円(税込・送料は別途かかります)
[なでらの森 楓]

常温乾燥で加工した、山形県産の「クマザサ」と、山形県酒田市の「酒田の塩」とブレンドして作った調味塩。葉に隈取模様がついていることからそう呼ばれている笹の豊かな風味と、ミネラルたっぷりでまろやかな塩味が、様々な料理を引き立ててくれます。
450円(税込・送料は別途かかります)
[なでらの森 楓]

常温乾燥で加工した、山形県産の「こごみ」と、山形県酒田市の「酒田の塩」とブレンドして作った調味塩。こごみの豊かな風味と、ミネラルたっぷりでまろやかな塩味が、様々な料理を引き立ててくれます。
450円(税込・送料は別途かかります)
[なでらの森 楓]

常温乾燥で加工した、山形県産の「月山筍」と、山形県酒田市の「酒田の塩」とブレンドして作った調味塩。山形県の中央にそびえる月山に自生する根曲がり筍「月山筍」の豊かな風味と、ミネラルたっぷりでまろやかな塩味が、様々な料理を引き立ててくれます。
450円(税込・送料は別途かかります)
[なでらの森 楓]

長野の信州そば工房きずなが作っている、石臼で丁寧に挽いた長野県産そば粉を8割使用したそば。そば・小麦本来の香り・味をお楽しみ頂け、常温で日持ちもします。コロナの影響で訪問販売がなくなり、SAへの土産物としての納品もストップし、安定した作業時間を確保することが難しくなっています。
5,000円(税込・送料無料)

【軽】 【送料無料】和の果ゼリー6個入り(みかん、梅、桃 各2個入)
着色料、保存料等は一切使用せず、自然の素材がそのまんまの色と味です。自然派ゼリーを是非ご賞味ください。
<2107年06月07日まで>
1,314円(税込・送料無料)
通常 : 1,800円(税込・送料無料)