
TOMO市で販売している書籍はそれぞれのテーマ別にカテゴリーで分類してあります。
お探しの書籍についてテーマや目的をお持ちの場合は、以下の手順をお使いいただくと、より簡単にお探しいただけます。
【テーマ・カテゴリー別商品一覧から探す】
※このページ左上付近の「現在位置:TOMO市(ともいち)トップ>書籍>書籍(78件)」という表示から、真ん中の「書籍」リンクをクリックしてください。
移動先の「書籍」ページでは、それぞれのテーマ・カテゴリー別のページに移動できるリンクが表示されます。
【テーマ・カテゴリー別ページへのダイレクトリンクから探す】
左メニューの「商品カテゴリー・書籍」以下に、テーマ・カテゴリー別ページへのダイレクトリンクが表示されています。
【左メニューの商品検索を使用する】
各書籍はその内容を示す用語などから「キーワード」検索によって抽出することができます。是非ご利用ください。
書籍
表示方法 :大きい画像 | リスト形式 | 表示件数 :15件 | 30件 | 60件 |
並び替え : 新着順 | 価格安い順 | 価格高い順 |

【KSブックレットNo.28】今なぜNPO法人に課税か ねらわれる社会福祉事業
福祉事業を行なうNPOに法人税!?今、非営利法人であるNPOの就労継続支援事業に対して、法人税が課される事例が明らかになっています。これはNPO だけの問題ではなく、社会福祉全体にかかわる問題です。
733円(税込・送料は別途かかります)
[きょうされん書店]

KS24 わたしがつくる わたしのくらし〜障害のある人の毎日をささえる〜【KSブックレットNo.24】
<最新刊>今、障害のある人たちのくらしはどうなっているのか、それを支える人たちの想いとは…。
733円(税込・送料は別途かかります)
[きょうされん書店]

満天の星空 —障害のある人たちの東日本大震災 【KSブックレットNo.18】
3.11東日本大震災。あの日、そしてそれからを東北3県のきょうされん加盟事業所関係者が手記でつづる。
733円(税込・送料は別途かかります)
[きょうされん書店]

KS25 今日もいっしょに空を見上げて 相談員 吉田春花〜【KSブックレットNo.25】
福祉現場で働く職員は、誠実に一生懸命に支援するばかりに一人で課題を抱え込み、燃え尽きてしまう人たちが少なくありません。そのような時に本書を手に取っていただければと思います。
733円(税込・送料は別途かかります)
[きょうされん書店]

KS22 ねことmaruとコトコト〜障害のある人たちの「働く」をつくる【KSブックレットNo.22】
障害のある人たちの「働く」に焦点をあて、特徴的な3カ所の実践と制度の変遷がまとめられた一冊。
733円(税込・送料は別途かかります)
[きょうされん書店]

KS23 すきなときに すきな人と すきなところへ〜ひろげよう!障害者権利条約!〜【KSブックレットNo.23】
イラストとやわらかい文章で障害者権利条約がわかる!
733円(税込・送料は別途かかります)
[きょうされん書店]

KS27 はたらくWORK 障害のある人の働く姿から【KSブックレットNo.27】
「働くってなんだろう?」。このブックレットは全人格発達としての労働に光を当てそもそも働くとはどういうことかを学ぶ入門書です。
733円(税込・送料は別途かかります)
[きょうされん書店]