障害のある人と ともにあゆむ 相談支援【KSブックレットNo.19】
733円(税込)
8月6日 きょうされんの誕生日に、“KSブックレット”の新刊 発売!
障害のある人に 真によりそう「相談支援」とは…
「一件、16,000円…。相談者がお金に見えてくる…」といった、
制度批判を含めた現場の声も聞かれるようになりました。
この間相談支援は、「利用計画」の作成等の事業としてとりくまれるようになり、
障害のある人たちの困りごとを受け、共に解決していく=相談支援活動が、
単なる事務的な作業に矮小化されてとらえられる場面が多くなってきています。
きょうされん広報・出版・情報委員会では、今の情勢と現状を踏まえ、
本来の相談支援とは何なのか、どうあるべきなのかを、
実践を通じて再度考えていく必要があるという問題意識から、
本ブックレットの発刊を企画しました。
本書では、実際に障害のある当事者を地域で支える、
和歌山と埼玉の相談支援センターの実践を紹介。
触法障害者の支援や行政との連携の仕方など、具体的な事例を取り上げました。
最後には、相談支援の基本的なあり方・方向性についての提示を、
日本福祉大学 木全和巳 教授よりご寄稿いただきました。
この間の相談支援をめぐる情勢の特徴と現状を踏まえながら、
相談支援の制度の解説と問題点についての整理、
「骨格提言」で提起されている相談支援のあり方の提示など、
これからの実践への期待が提起されています。
相談支援専門員の方だけでなく、作業所、
就労支援の現場やグループホーム等で障害のある人の日々の生活に向かい合っている方にも、
ぜひ、ご一読いただきたい一冊です。
〜もくじ〜
■「相談支援の現場から—さいたま市における実践」
大須田 潤子 (社福)鴻沼福祉会 中央区障害者生活支援センター来夢 相談支援専門員
■「ふたば福祉会の相談支援活動」
山本 峰代 (社福)ふたば福祉会 田辺・西牟婁障害者支援センター「り〜ふ」相談支援専門員
■「当事者の声に耳を傾ける—相談支援の原点をふりかえる」
池山 美代子 きょうされん相談支援部会長
■「相談支援をめぐる情勢と相談支援のあり方」
木全 和巳 日本福祉大学社会福祉学部 教授
こちらの本もおススメします!!
私たちはソーシャルワーカーです 【KSブックレットNo.14】
〜 社会的な相談・支援の実践をつくる 〜
タイトルに込めたように、どんな事業のスタッフでも読んで欲しい一冊です。
相談支援事業の変遷をたどりながら、自立支援法による改変を整理視しました。
手元に置いて時折開いてください。
商品名 | 障害のある人と ともにあゆむ 相談支援【KSブックレットNo.19】 |
---|---|
商品番号 | 0063 |
メーカー名 | きょうされん |
仕様 | A5判 92ページ |
初版発行日 | 2013年8月6日 |
ジャンル | ライブラリー |
この書籍が取り扱っている話題 | 相談支援・実践・計画相談・障害・障害者自立支援法・制度・法律 |
在庫 | 8 |
販売価格 | 733円(税込) |
送料 | 【クロネコDM便配送】 ※送料は別途かかります |
出荷日 | 入金確認から出荷まで3~5日程度いただいております。 |