本文へジャンプ

現在位置:

{

「障害福祉」に関する書籍はこちらよりお探しいただけます。

障害福祉

障害福祉(210)
表示方法 :大きい画像 | リスト形式 表示件数 :15件 | 30件 | 60件
並び替え : 新着順 | 価格安い順 | 価格高い順

やどかりブックレット・障害者からのメッセージ24 生活保護と障害者 守ろうあたりまえの生活

本書は,生活保護を利用して自分らしく暮らしている9人の仲間が,生活保護を受給しながら,働き暮らすありのままの生活ぶりを語っています. 日本国憲法25条は,「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」を謳っています.本書に登場する人たちの生活ぶりから,憲法で保障された健康で文化的な生活について,私たち1人1人のこととして考えていただけたらと思います.

990円(税込・160円)

やどかり出版

やどかりブックレット・障害者からのメッセージ・25 統合失調症を生き抜いた人生 『70歳を目前にして今,新たな一歩を』増補版

『70歳を目前にして今,新たな一歩を』(2007年発行)が出版されてから11年がたちました. 2015年1月に78歳で亡くなった著者の多くの講演原稿から,第1版に収録されていない,しかも著者らしい発言を発掘し,終章に「堀澄清さんが遺した言葉」として掲載しました.合わせて「統合失調症を生き抜いた人生」と改題しました. 自分の内面を見つめながら,病の体験を語り続け,精神疾患があったとしても,人生をあきらめることなく,したたかに生きようではないかという著者のメッセージをお届けします.

990円(税込・160円)

やどかり出版

やどかりブックレット・障害者からのメッセージ・13 伝えたい この気持ち,この願い 講師登録者学習会の歩み

「やどかりの里」のメンバーの講演活動の歴史は古い.しかし,当初は,職員の後について,職員の講演の部分を担っていたにすぎなかった.それでも,大勢の人の前で自らの生活や病の体験を語ることは,それだけで世間に大きなインパクトを与えたし,メンバー自身の人間の尊厳を取り戻す上で,大きな効果があった.福祉工場として「やどかり情報館」が設立され,「やどかりの里」に労働を真正面から見据えた取り組みが始まった.「文化事業部」が新設され,その事業の1つに体験発表が重要な役割を担うことになった.文化事業部に配属されたメンバーたちは,体験発表を自分たちの職業として確立することを目指し,語りのプロとして自立する方向に向かった.そのためには,技術の向上と,運動をともにする仲間を増やすことが課題となった.その母体が講師登録者学習会である.この動きは今や「やどかりの里」が目指している協働の最先端を担っている.

1,100円(税込・160円)

やどかり出版

新・人はつづく 道はつづく〜この10年間の活動をふり返る〜(結成40周年記念誌)

激動の10年をふり返る—きょうされんの結成40周年を記念してまとめられた一冊。

1,000円(税込・送料は別途かかります)

きょうされん書店

きょうされん基調報告集 第31回・2008年〜第40回・2017年

10年間の大会基調報告を収録—きょうされんの結成40周年を記念してまとめられた一冊。

1,000円(税込・送料は別途かかります)

きょうされん書店

家庭訪問 保健師の経験知

保健師の本

1,100円(税込・送料は別途かかります)

やどかり出版

【やどかりブックレット19】焦らない,でも諦めない.

ある「うつ病患者」の半生

1,100円(税込・送料は別途かかります)

やどかり出版

成人期障害者の虐待または不適切な行為に関する実態調査報告

成人期障害者虐待の実態と問題構造

1,100円(税込・160円)

やどかり出版

これでいいのか障害者自立支援法・2

緊急出版 やどかりの里は訴える

1,100円(税込・送料は別途かかります)

やどかり出版

【ブックレット20】ひとりぼっちのあなたへ

仲間・出会い・未来

1,100円(税込・送料は別途かかります)

やどかり出版

商品検索

木の屋石巻水産バナー
きょうされんふきんバナー
TOMO市(ともいち)メルマガ登録 新商品・お得情報をお届け

商品カテゴリ

TOMO市(ともいち)直営店はこちら
スペシャルセール
きょうされんのホームページe-TOMO(いーとも)(新しいウィンドウで表示)
SSL グローバルサインのサイトシール(新しいウィンドウで表示)

当サイトでは、実在性の証明とプライバシー保護のため、グローバルサインのSSL証明書を使用し、SSL暗号化通信を実現しています。サイトシールのクリックにより、サーバー証明書の検証結果をご確認ください。