障がい者が学び続けるということ — 生涯学習を権利として
1,870円(税込)
『障がい者が学び続けるということ 生涯学習を権利として』
田中 良三 藤井 克徳 藤本文朗 編著
生きるために——当事者の声、切実な課題と実践から
藤井克徳専務理事も編著に携わった一冊
障がいを持つ人は学校卒業後、どのように生きていくのか——この切実な問題に挑戦する。青年学級やオープンカレッジ、福祉施設などで、地域社会との交流も含め積み重ねられてきたさまざまな経験、制度をつくり充実させてきた運動などに学ぶ。
<目次>
序章 障がい者権利条約と生涯学習の保障
第1章 友だちと学ぶのは楽しい
第2章 地域・施設の実践から
第3章 大学におけるオープン・カレッジの実践
第4章 青年期の発達課題に関わって
第5章 障がい者の社会教育、生涯学習の歩みと現状
終章 障がい者の生涯学習支援の展望と課題
![]() |
商品名 | 障がい者が学び続けるということ — 生涯学習を権利として |
---|---|
商品番号 | 0078 |
メーカー名 | 新日本出版社 |
著者 | 田中 良三 藤井 克徳 藤本文朗 編著 |
仕様 | 四六判240ページ |
初版発行日 | 2016年3月30日 |
在庫 | 27 |
販売価格 | 1,870円(税込) |
送料 | ※送料は別途かかります |
出荷日 | 入金確認から出荷まで3~5日程度いただいております。 |