出店作業所の紹介
「ぽらりす」はNPO法人ふぁ〜ちぇが運営する障がい者の就労継続支援B型事業所です。
「ふぁ〜ちぇ」とはイタリア語で“face”。
星・光・情熱・松明を意味します。夜空に輝く無数の星たち。よく見るとそれぞれに色も大きさも光り方も違います。
私たちもみなそれぞれに個性があり、キラリと光るものを持っています。ふぁ〜ちぇでは、そのきらめきを大切にし、また尊重し合える場を作っていきたいと考えています。
いま、本当に人々はコミュニケーションが上手くとれているのでしょうか。障がいを持つ人たちへの理解は深くなっているのでしょうか。ふぁ〜ちぇは、障がいを持つ人たちの活動の場を提供し自信の回復とコミュニケーション能力の向上を目指します。
事業を通して、障がいについての正しい知識や理解を深め、ネットワークの拡大を図り、誰もが “しぜんにありのままに”過ごせることを目指します。
☆ ぽらりすの活動について ☆
開所日時:月・火・水・金・土曜(木・日曜、祝日は休み) 10:00〜16:00
電話での相談等:10:30〜17:30
必要な実費:昼食300円(希望者のみ) 任意の通所者保険料
☆仕事内容☆
コーヒー焙煎・食事作りなど
一つ一つ丁寧にお教えしますのでまずはお越し下さい。
★もちろん仕事はせずにサロンのみの利用も可能です★
☆ 給与 ☆
毎月の利益に応じて時給を算出してお支払します。
☆ サロン ☆
102号室のサロンでは、図書の貸し出し、食事作りを行っています。
のんびりと過ごしていただければうれしいです。
☆利用までの流れ☆
ご連絡の上、まず一度見学におこし下さい。その後体験利用をしていただき、登録したい!! と思ったら奈良市へ利用の申請をします。