本文へジャンプ

現在位置:

メルマガバックナンバー

≪TOMO市メルマガ≫ 障害のある人から語られる新刊登場! No.378
─T─O─M─O─市─
きょうされんネットショッピングモールTOMO市より、
新着情報をお届けします。
- http://www.tomoichiba.jp -

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【 Contents 】
  
 障害のある人から語られる新刊登場!


【 お知らせ 】

 ◆ 2016年版「はたらく仲間のうた」シリーズ販売中 ◆

 ◇2016年 壁掛版「はたらく仲間のうた」カレンダー 1,230円
 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_kyousaren_2150.html

 ◇2016年 卓上版「はたらく仲間のうた」カレンダー 1,030円
 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_kyousaren_2151.html

 ◇2016年 「はたらく仲間のうた」スケジュール帳 1,300円 
 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_kyousaren_2153.html


◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 こんにちは、TOMO市のウリです。

 みなさんは今、きょうされんが
 “ 障害者権利条約を地域のすみずみに ”
 というテーマで活動しているのをご存知ですか?


 でも、「条約」ってちょっと難しい…。
 そこできょうされんの利用者部会が、
 一人の障害のある人のくらしにそって
 分かりやすく権利条約を紹介する本を作りました。


 ◆【KSブックレットNo.23】

  『 すきなときに すきな人と すきなところへ
    〜 ひろげよう!障害者権利条約! 〜  』

 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_tomobook_2159.html


 < はじめにより一部紹介 >

 「駅にエレベーターがないから、車いすで行きたいところに行けない」
 「障害があるから、アパートに住むことを断られた」
 あなたや家族、友だちのなかに、
 そんな体験をしたという人がいるかと思います。

 このように、障害があることで、つらい思いをしたり、
 それをがまんするのはおかしいことですよね。

 日本は2014年1月に世界のみなさんとすてきな約束をしました。
 それは「障害者権利条約」(以下、権利条約と言います)を
 守るということです。

 権利条約とは、障害があってもなくても、一人ひとりが大切にされ、
 みんなが同じようにくらすことができるように、
 国は何をしなければいけないかが書かれた文章です。

 この本では、きょうされん利用者部会一人ひとりのくらしにふれながら、
 権利条約にどんなことが書かれているのかを紹介します。

 (引用ここまで)



 目次を見てみると、

 ・ どこでだれとくらすかをえらぶ
 ・ 自分の給料でくらしていきたい
 ・ 人の手をかりて生きていくこと
 ・ 結婚、子育てについて話します
 ・ だれにも言えず がまんしていた毎日

 など、障害のあるなしにかかわらず、
 人として当たり前に暮らしていくことについて、
 障害のある人の等身大の言葉で語れらている本であることがわかります。


 権利条約の大きなスローガンは
 “私たち抜きに 私たちのことを決めないで”でした。

 私たちの暮らす日本社会で権利条約を広げようと思うとき、
 この当事者から見た権利条約を考える本は
 とても大きなヒントを与えてくれる1冊になっていると思います。

 みなさんも手に取って、
 ぜひ周りの人たちと読んでみてください。


 ◆【KSブックレットNo.23】

  『 すきなときに すきな人と すきなところへ
    〜 ひろげよう!障害者権利条約! 〜  』

 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_tomobook_2159.html


─────────────────────────T─O─M─O─市─

  PICK UP!

 twitter・blogでは写真付きでオススメ商品などを紹介しています。

 twitter : https://twitter.com/TOMOICHIBA (@TOMOICHIBA)
 Blog   : http://blog.canpan.info/tomoichiba/

____________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

■【新刊】

【KSブックレットNo.22】

 『ねことmaruとコトコト
         〜障害のある人たちの「働く」をつくる』

 「障害の重い人たちの労働保障」をテーマに、
 きょうされん就労支援部会での議論を踏まえ、まとめられた本書。
 「働くこと」をもう一度見つめ直してみませんか?
 
 → http://www.tomoichiba.jp/s_tomobook_2156.html


 『 えほん 障害者権利条約 』
 
 2014年2月より日本も守ることになった障害者権利条約。
 その誕生からめざすべき社会までを、
 子どもにも、そして誰にでもわかりやすく描いています。

 → http://www.tomoichiba.jp/s_tomobook_2128.html


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 発行元:きょうされん事務局(TOMO市管理事務局)
 発行担当:ナカ・マツ・アキ・ナベ・ウリ

 ○TOMO市に関するお問い合わせや
  本メールマガジンへのご意見・ご感想は info@tomoichiba.jp まで

 ○メルマガを解除される場合はこちら
  https://www.tomoichiba.jp/mail_magazine.html

 ○本メルマガは、転載歓迎です
  (転載の際には全文掲載でお願いいたします)。

─────────────────────────T─O─M─O─市─
『 温ったか ここに あったか 』
障害のある人たちが働く「作業所」のショッピングモールTOMO市
……………………………………………………………………………………
http://www.tomoichiba.jp   twitter:@TOMOICHIBA
──────────────────────────────────