本文へジャンプ

現在位置:

メルマガバックナンバー

≪TOMO市メルマガ≫ 被災地商品ショップより No.358
─T─O─M─O─市─
きょうされんネットショッピングモールTOMO市より、
新着情報をお届けします。
− http://www.tomoichiba.jp −


◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【 Contents 】
  
 東北物産展の呼びかけ 


【 お知らせ 】

  ◆福島・会津若松のピーターパンデイサービスセンターがオープン!

  https://www.tomoichiba.jp/s_fukushima3_index.html

  会津地方の伝統工芸品である“あかべこ”や“起き上がり小法師”
  などを取り扱っています。


◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 こんにちは、TOMO市のナベです。
 最近の東京の日中は
 ぐっと春らしい陽気となってきました。
 東京もそうですが、雪の多い地域には
 早く春のあたたかさが訪れてほしいと思います。

 さて、この間メルマガでは
 東日本大震災被災地支援ショップ、
 東北物産展について書いていますが、
 あと2週間後、4回目の3.11を迎えます。

 この1週間で、
 埼玉、大阪、京都、そして八丈島より、
 計17万円分の発注をいただきました。

 八丈島からのご発注は同じ方(作業所)で、
 これまで30回近くご発注いただいています。
 いつもあたたかいメッセージもいただいており、
 TOMO市ではご発注いただく度に、
 心底勇気づけられています。
 
 現時点で、昨年の2月と比べて
 売上は半減となっています。
 非常に厳しい状況です。

 明日2月26日には、
 宮城県南三陸町にある作業所製の
 タオルパックをアップします。
 
 タオルのモチーフは、
 55年前のチリ地震津波によって
 甚大な被害をこうむった南三陸町へ、
 チリ政府から「鎮魂と復興」「友情」のシンボルとして贈られた
 モアイ像です。
 3.11でこのモアイ像も被災してしまいましたが、
 2013年5月にふたたびチリ政府より贈呈されました。
 モアイは本来、チリ・イースター島の外に
 持ち出す事は禁止されているのですが、
 イースター島民とチリ政府の想いによって贈呈されたそうです。

 このモアイ像を、
 作業所に通う障害のある利用者さんが描いたデザインのタオルです。
  
 フェイスタオル10本とハンドタオル5本で
 1万8,360円(送料込)となります。
 ぜひご期待ください。
 
 3.11に向けて、
 あと1週間、TOMO市はできる限りのことをやろうと思います。
 
 みなさまからのご注文を心よりお待ちしております。


★TOMO市「被災地商品ショップ」
 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_hisaichi_index.html

★「被災地ショップ」個人購入向け商品
 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/clp1pc15c163c2324c3340o0of0v0.html



    ◇ 関 連 情 報 ◇


★月刊『TOMO』連載の被災地支援とりくみ紹介
 ⇒ http://www.kyosaren.com/eastJapan/2014/02/post-21.html

 きょうされんの機関紙、『月刊きょうされんTOMO』では
 2014年1月号より、「東日本大震災から2年 あの日の記憶」として
 各地の"東北物産展"を通しての被災地支援のとりくみのようすを紹介


★『共同作業所の向こうに − 障害のある人の仕事とくらし』1,944円
 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_tomobook_1852.html

 宮城の「きらら女川」、福島の「あさがお」の手記の他、
 福島の「共働作業所 にんじん舎」など
 被災地商品ショップに出品している作業所の姿が見えます。


★『満天の星空 − 障害のある人たちの東日本大震災』 720円
 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_tomobook_1774.html

 “あの日”から1年—。2012年3月11日発刊。

 −−「これで助かったな」という思いがした。
 雪は降り続き、夜中には満天の星空だった。
 明かりが消えた町、恐ろしく思うほどの星空が広がっていた。−−


★『鎮魂から復興 − 障害のある人たちの東日本大震災』 720円
 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_tomobook_1999.html

 瓦礫は片付いたものの町や人びとの生活は震災前には戻っていない。
 特にふくしまでは、原発問題の深刻さは増すばかり。

 わたしたちは、障害のある人たちの死亡率が
 障害のない人たちの2倍であったことを忘れない。


─────────────────────────T─O─M─O─市─

  PICK UP!

 twitter・blogでは写真付きでオススメ商品などを紹介しています。

 twitter : https://twitter.com/TOMOICHIBA (@TOMOICHIBA)
 Blog   : http://blog.canpan.info/tomoichiba/

____________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

■【新刊】

【JDブックレット1】
 私たち抜きに私たちのことを決めないで
             〜障害者権利条約の軌跡と本質

 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_tomobook_2054.html


【JDブックレット2】
  病棟から出て地域で暮らしたい
        〜精神科の「社会的入院」問題を検証する

 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_tomobook_2084.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 発行元:きょうされん事務局(TOMO市管理事務局)
 発行担当:ナカ・マツ・アキ・ナベ・ウリ

 ○TOMO市に関するお問い合わせや
  本メールマガジンへのご意見・ご感想は info@tomoichiba.jp まで

 ○メルマガを解除される場合はこちら
  https://www.tomoichiba.jp/mail_magazine.html

 ○本メルマガは、転載歓迎です
  (転載の際には出典を明記するようお願いします)

─────────────────────────T─O─M─O─市─
『 温ったか ここに あったか 』
障害のある人たちが働く「作業所」のショッピングモールTOMO市
……………………………………………………………………………………
http://www.tomoichiba.jp   twitter:@TOMOICHIBA
──────────────────────────────────