本文へジャンプ

現在位置:

メルマガバックナンバー

≪TOMO市メルマガ≫ 「復旧」のためにも間接支援を【東北物産展】No.356
─T─O─M─O─市─
きょうされんネットショッピングモールTOMO市より、
新着情報をお届けします。
− http://www.tomoichiba.jp −


◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【 Contents 】
  
 「復旧」のためにも間接支援を【東北物産展】


【 お知らせ 】

  ◆福島・会津若松のピーターパンデイサービスセンターがオープン!

  https://www.tomoichiba.jp/s_fukushima3_index.html

  会津地方の伝統工芸品である“あかべこ”や“起き上がり小法師”
  などを取り扱っています。


  ◆ 好評継続中! 「おくりものを TOMO市で」 ◆

  http://urx2.nu/fTzk


◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 こんにちは、TOMO市のナベです。
 
 先日本屋の児童書コーナーに息子と行ったとき、
 東日本大震災について書いた絵本が
 目についたので手に取ってみました。
 
 その最終ページには、
 被災された方がたがあれほどの大災害にあってなお、
 前向きに、助け合って生きているその姿が、
 世界中から賞賛を受けている、と書かれていました。
 
 今年の3月14日から18日の間、
 第3回国連防災世界会議が
 仙台市を中心に東北各地で開催されます。
 → http://www.bousai.go.jp/kokusai/kaigi03/index.html
 
 東日本大震災の被災地で、
 世界から4万人以上の人たちが集まる
 災害についての会議を行なうことは
 とても意味深いことです。
 
 そして、3月16日には岩手県陸前高田市にて、
 陸前高田市、国連開発計画、日本障害フォーラムが主催する
 第3回国連防災世界会議関連事業
 「高齢者・障がい者と防災シンポジウム」が行なわれます。
 その日お近くに行かれる方は
 参加されてみてはいかがでしょうか。
 → http://goo.gl/6m7zeA
 

 東日本大震災が起きた2011年3月11日から
 あと1カ月で丸4年が経ちます。
 
 1000年に1度ともいわれた、
 未曾有の大災害についての
 情報発信されるなかで、最近感じることがあります。
 
 町づくりの報道に関して、
 「復旧」という言葉をほとんど
 見なくなっていないでしょうか。

 そして、被災地のいま、
 とくに町全体が流され、また燃えてしまった
 町のいまの姿を伝えることがほぼなくなっていないでしょうか。
 
 「きらら女川」よりいただいた
 宮城県女川町の光景を
 2014年9月10日に撮影した写真はこちらです。
 → http://goo.gl/ubeSsw
 
 そして、女川町のページに掲載されている、
 2015年1月15日に撮影された中心市街地の写真はこちらです。
 → http://goo.gl/CwlmsU
 
 町は「復興」に向けて最低限必要な基盤です。
 それが、1カ月前ですら、町がないのです。
 女川町のほかにも、いまだ復旧の途上にある町がかなりあるのです。
 
 参考:仙台駅から車で40分ほどにある名取市閖上地区の
    地域再建の困難さについての記事
 → http://diamond.jp/articles/-/62302

 時間が経つにつれ、
 現地の情報が全国に届きづらくなっており、
 それに比例するかのように
 支援のための資金は減ってきています。 

 被災地商品ショップは、
 年年なくなってきてしまっている
 間接支援の受け皿として、
 全国の行政や医療、教育機関や福祉施設からのご利用が広がっています。

 被災地商品ショップは現在まで、
 3200万円以上の購入のご協力を、
 全国の関係者のみなさまよりいただいております。

 今年に入ってからも、

 「絶品!まごころ餃子(冷凍)13,000円パック(仙台ローズガーデン)」
 → http://www.tomoichiba.jp/s_hisaichi_2115.html

 山形県米沢市の「なでらの森 楓」製ドライフルーツ・乾物
 → http://www.tomoichiba.jp/s_yamagata01_index.html

 福島県会津若松市の「ピーターパンデイサービスセンター」
 → https://www.tomoichiba.jp/s_fukushima3_index.html
 
 など、新しい商品・ショップがぞくぞく登場しています。


 被災地からの人口流出が大きな課題になっています。
 → http://www.kahoku.co.jp/editorial/20150118_01.html
 
 このことは当然市場規模の縮小につながり、
 被災地の障害のある人の収入は
 いまだ震災前に戻っていない地域が多くあります。

 被災地商品ショップに出店されている事業所からは、
 TOMO市からの売上が利用者の収入に大きく寄与しており、
 全国のみなさまに感謝しているという声が届いています。

 いまだ復旧の途上にある東日本大震災被災地のため、
 3.11に向け、被災地商品ショップよりお買い上げいただき、
 みなさまの地域で東北物産展を開催いただきますよう、
 よろしくお願いいたします。

 被災地商品ショップ
 → http://www.tomoichiba.jp/s_hisaichi_index.html

─────────────────────────T─O─M─O─市─

≪ ギフト特集商品 ≫

★ りんごの想い 1,080円(送料別)

 [青森・就労継続支援事業所ないすらいふ] http://urx.nu/etRb


★ 楓のソルト&スパイスセット 1,300円(送料別)

 [山形・なでらの森 楓] http://urx.nu/etQB


★ 会津武者煎餅16枚入り(あかべぇストラップ付) 1,500円

 [福島・ピーターパンデイサービスセンター] http://urx2.nu/gSI0


★ せんべい詰合せ 3,000円(送料別)

 [埼玉・第2川越いもの子作業所] http://urx.nu/etQY


★ クッキーバラエティ詰め合わせ【送料無料】 4,400円

 [東京・共同作業所れすと] http://urx.nu/etPR


★ パイ焼き茶房のオススメ詰め合わせ 3,200円(送料別)

 [東京・パイ焼き茶房] http://urx.nu/etR7


★ 石けりコロロ(ポルボローネ) 3種セット 1,030円(送料別)

 [千葉・地域作業所hana] http://urx.nu/etQR


★ ギフトセット 1,590円(送料別)

 [愛知・共同作業所ほっとはむ] http://urx.nu/etQ6


★ 招き猫マドレーヌ「ねこの約束」8個入 1,580円(送料別)

 [岐阜・いぶき福祉会 ねこの約束] http://urx.nu/etPZ


★ マカロンセット(プレーン、コーヒー、抹茶、キャラメル) 1,100円(送料別)

 [福井・ハスの実わくわくセンター「わくわくワーク」] http://urx.nu/etQr


★ 【送料無料】GIFT SET(フロランタン入) 2,800円

 [滋賀・ひかり園] http://urx.nu/etRg


★ TOMO'S HOUSEのくるりんばあ夢 (ホール・大) 1,500円(送料別)

 [京都・ともの家] http://urx.nu/etQ4


★ ふるさとあられギフト(大) 2,300円(送料別)

 [京都・四季工房(第三かめおか作業所)] http://urx.nu/etQH


★ クッキーケーキセット 2,248円(送料別)

 [大阪・はびきの園] http://urx.nu/etQy


★ KOBE COOKIE 6袋入り 2,800円(送料別)

 [兵庫・かがやき神戸 つくしんぼ] http://urx.nu/etQn


★ 【送料無料】お徳用健康せんべい12種セット(化粧箱入り) 3,000円

 [はぐるま共同作業所 和の杜] http://urx.nu/etQU


★ ウィッチドゥレザン詰め合わせ(十個) 1,300円(送料別)

 [広島・つくしんぼ作業所] http://urx.nu/etQm


★ 石焼焙煎コーヒーギフトBセット 3,180円(送料別)

 [広島・きつつき共同作業所] http://urx.nu/etQe


★“もりのわどーなつ”15個セット【被災地支援・送料込み】 3,200円

 [直営・被災地商品ショップ] http://urx.nu/etQP


★ 待望の個人様用商品【送料無料!】東北さんまギフトセット 3,000円

 [直営・被災地商品ショップ] http://urx.nu/etR2


─────────────────────────T─O─M─O─市─

  PICK UP!

 twitter・blogでは写真付きでオススメ商品などを紹介しています。

 twitter : https://twitter.com/TOMOICHIBA (@TOMOICHIBA)
 Blog   : http://blog.canpan.info/tomoichiba/

____________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

■【新刊】

【JDブックレット1】
 私たち抜きに私たちのことを決めないで
             〜障害者権利条約の軌跡と本質

 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_tomobook_2054.html


【JDブックレット2】
  病棟から出て地域で暮らしたい
        〜精神科の「社会的入院」問題を検証する

 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_tomobook_2084.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 発行元:きょうされん事務局(TOMO市管理事務局)
 発行担当:ナカ・マツ・アキ・ナベ・ウリ

 ○TOMO市に関するお問い合わせや
  本メールマガジンへのご意見・ご感想は info@tomoichiba.jp まで

 ○メルマガを解除される場合はこちら
  https://www.tomoichiba.jp/mail_magazine.html

 ○本メルマガは、転載歓迎です
  (転載の際には出典を明記するようお願いします)

─────────────────────────T─O─M─O─市─
『 温ったか ここに あったか 』
障害のある人たちが働く「作業所」のショッピングモールTOMO市
……………………………………………………………………………………
http://www.tomoichiba.jp   twitter:@TOMOICHIBA
──────────────────────────────────