本文へジャンプ

現在位置:

メルマガバックナンバー

≪TOMO市メルマガ≫ 関心を持ち続けること No.310
────────────────────────T─O─M─O─市─
きょうされんネットショッピングモールTOMO市より、
新着情報をお届けします。
---------------------------------- http://www.tomoichiba.jp 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

 【 Contents 】
  
 関心を持ち続けること

 【 お知らせ 】

  みなさん、最近TOMO市の東北物産展ページを
  ご覧になられていますか!?

  「あの日から3年… 今わたしたちにできること」として
  被災地支援を呼びかけています。
  
  東北物産展ページはこちらよりお入りください。
    ⇒ http://www.tomoichiba.jp

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 こんにちは、TOMO市のウリです。

 昨日の14時46分はちょうどTOMO市運営チームのミーティング中で、
 中断して全員で黙とうを捧げました。


 ソチではパラリンピックが始まりましたね。
 金曜の夜だったので開会式をテレビで観ていました。

 日本の選手たちの活躍への期待はもちろん、
 会場がひときわ大きな歓声に包まれた、そして静まり返った、
 ウクライナ選手団の入場が私には印象に残りました。


 テレビの解説の方が言っていた、

 「(ボイコットの可能性もあったが)
  いま起こっていることを世界に関心を持ち続けてもらいたい」

 という理由もあって、ただ一人、旗手のみが参加したためです。


 3.11をめぐってさまざまな報道がされていますが、
 そこで繰り返し言われる「忘れない」という言葉と重なって見えました。

 平和の祭典、それも障害のある人々のパラリンピックだからこそ、
 伝えられるものもあるのかもしれませんね。



 現在、TOMO市でも被災地とのつながりを持ち続け、
 それぞれの日常を通して支援を続けられるようにと
「被災地商品ショップ http://p.tl/6kEw 」を運営しています。

 そんな中、月曜に被災地商品をご購入いただいた神奈川の
 お客様から手紙をいただきました。


 「毎日の暮らし…それはそれで大変ですが…の中で、
  ともすれば2011年3月11日が『過去』のことに
  なってしまいがちですが、
  やはり『忘れない』と、思い返すことは大切だと思います」


 先週このメルマガでご紹介したように、
 全国のさまざまなところで被災地支援のとりくみがあります。

 こうしたお客様の想いや、被災地の出店作業所の想いを大切に、
 TOMO市の運営を進めていきたいと思います。

 これからもよろしくお願いします。

_________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
■【最新刊】
 「鎮魂から復興へ 〜障害のある人たちの東日本大震災」 販売中!

 きょうされんの最新!  
  KSブックレットNo.20
 「鎮魂から復興へ 〜障害のある人たちの東日本大震災」
 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_tomobook_1999.html

 東日本大震災から3年。

 瓦礫は片付いたものの、
 町や人びとの生活は震災前には戻っていない。
 特にふくしまでは、原発問題の深刻さは増すばかり。
 
 あのとき、そして今を赤裸々に伝える
 “10人の証言”がここにある。
 
 わたしたちは、障害のある人たちの死亡率が
 障害のない人たちの2倍であったことを忘れない。
 
 ぜひ、お読みください!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■商品へのご意見・ご感想お待ちしております!

 TOMO市に出店している各作業所では、
 お客様からのご意見・ご感想をお待ちしております!

 お褒めの言葉は、働いている障害のある人びとの励みになります。

 お叱り・アドバイスは、更によりよいものづくりを進めるための、
 大変貴重な材料になります。

 たくさんのお声をお待ちしています。

 モールへのご意見・ご感想 info@tomoichiba.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

=================================

■メルマガ発信のお知らせ

 ◎毎週水曜日(営業日)にお届けしています!

  TOMO市の注目商品紹介はもちろんのこと、
  障害分野の最新情勢から、ちょっとしたマメ知識、
  機関紙の紹介、担当者のつぶやきなど、
  おもしろ情報満載でお届けします!

 ◎本メルマガは、転載歓迎です
  (転載の際には全文掲載でお願いいたします)。

=================================

 発行元:きょうされん事務局(TOMO市管理事務局)
 発行担当:ナカ・マツ・アキ・ナベ・ウリ

 ○TOMO市に関するお問い合わせや
  本メールマガジンへのご意見・ご感想は info@tomoichiba.jp まで
  ※このメールマガジンの発行元アドレスへのご返信には対応して
  おりません。
 ○メルマガを解除される場合はこちら
  https://www.tomoichiba.jp/mail_magazine.html


─────────────────────────T─O─M─O─市─
『 温ったか ここに あったか 』
障害のある人たちが働く「作業所」のショッピングモールTOMO市
……………………………………………………………………………………
http://www.tomoichiba.jp
──────────────────────────────────