【軽】 【熊本支援・個人向け】金太郎印天草晩柑ケーキセット【送料無料】
3,500円(税込)
一口食べると新鮮なたまご、
バターの香りが口いっぱいに広がります。
和製グレープフルーツとも呼ばれ、
さわやかな酸味とほんのり残る苦味が特長の「天草晩柑」を使い、
熊本県産の小麦粉「黄金月」やよつ葉バター、
non-GMO(非遺伝子組み換え)飼料で育てた鶏の卵を使用しています。
小さい子供も安心して食べられるように安心・安全にこだわりました。
きんたろうのようにげんきのそだってほしいという願いを込めた、
お子様にも安心のパウンドケーキとクッキーの詰め合わせです。
パッケージの「金太郎」は、
ふれあいワークのなかまが描いたオリジナルイラストです。
ふれあいワークのお菓子は、
ヘラと泡だて器で一人一人が手作りしています。
そこには根気と体力が必要です。
作る人によって混ぜ方が異なるので、
できあがりも微妙に違い、そこが面白さにもつながっています。
みんなケーキ作りが大好きで、
おいしくなりますようにと一生懸命取り組んでいます。
また、ボウルや泡だて器などの器具の手入れも大事です。
洗い残しや水気の拭き残しがないか入念にチェックします。
そうした地道な毎日の取り組みを大切にしています。
柑橘類の中でももっとも出荷が遅く、
一般には夏まで売り出されるのが「天草晩柑」です。
その特徴は実にたっぷり含まれた果汁で、
酸味も少なくスッキリした甘さの食べやすさにあります。
キリシタンの歴史でも有名な天草地方ですが、
島々からなり、温暖で水はけのよい斜面が多いことから、
日当たりや風当たりがかんきつ類の栽培に適しているといわれます。
昭和初期に偶然発見されたこの品種は、
栽培に向いた熊本の天草地方や愛媛県の南予地方で多く栽培され、
見た目はグレープフルーツのようですが、
それ以上に酸味をおさえたスッキリとした甘さが魅力のフルーツです。
そして2020年7月に熊本県をはじめ九州各地で発生した豪雨被害。
地域で障害のある人たちが当たり前に生きていくためには、一時的な補助金だけでなく、働き、給料を得ていくしくみが不可欠です。
そして給料を保障するための売上はもちろんのこと、一人でも多くの方が「日常」のなかで被災地と、そこで生きる障害のある人たちとつながり続けられることを大切にしたいと思っています。
<熊本支援関連商品>
◆(AD)【熊本支援】熊本県産 乾燥きくらげ10袋 6,500円パック
⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_hisaichi_2208.html
◆(AC)【熊本支援】金太郎印天草晩柑ケーキセット 10,000円パック
⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_hisaichi_2209.html
![]() |
商品名 | 【軽】 【熊本支援・個人向け】金太郎印天草晩柑ケーキセット【送料無料】 |
---|---|
商品番号 | 1050 |
メーカー名 | ふれあいワーク(熊本市) |
内容量 | 天草晩柑ケーキ(280g)1本・天草晩柑クッキー(30g)2袋 |
原材料 | ●パウンドケーキ:無塩バター、砂糖、たまご、小麦粉、天草晩柑ピール ●クッキー:バター、米油マーガリン、砂糖、たまご、小麦粉、天草晩柑ピール |
賞味期限 | ※製造日より10日間 (作業所の定休日の関係上、賞味期限が短くなる場合がございますのでご留意ください。) |
【軽】 | 軽減税率対象商品です。 |
在庫 | 豊富 |
販売価格 | 3,500円(税込) |
送料 | 無料 |
出荷日 | 入金確認後、約1週間以降に出荷となります。 |