本文へジャンプ

現在位置:

メルマガバックナンバー

≪TOMO市メルマガ≫ 被災地支援ショップに熊本支援商品登場! No.392
─T─O─M─O─市─
きょうされんネットショッピングモールTOMO市より、
新着情報をお届けします。

〜 障害のある人の仕事と
       社会をつなぐかけ橋に 〜

- http://www.tomoichiba.jp -

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【 Contents 】
  
 被災地支援ショップに熊本支援商品登場!


【お知らせ】

 ◆新刊『生きたかった — 相模原障害者殺傷事件が問いかけるもの』
 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_tomobook_2207.html

 ◆きょうされん公式HPがリニューアルしました!
 ⇒ http://www.kyosaren.or.jp/

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 こんにちは、TOMO市のウリです。

 3.11から6年目を迎えましたね。
 このメルマガを読んでくださるみなさんは
 どのような思いで迎えられたでしょうか?

 テレビなどの報道も5年目を境に大きく減った印象でした。
 「3.11を忘れない」ということの難しさ、
 また一見進んでいるようにも見える「復興」から取り残されていく、
 その目からこぼれ落ちていく社会的弱者といわれる人たちの現実、
 簡単には言葉にできない震災から時間が経ったいまの生きにくさや
 一度離れてしまったふるさととの距離や人と人の距離、
 そういうことを前にしてに自分たちに何ができるのか、
 あらためて考えさせられています。

 そんななかで、毎年TOMO市「被災地商品ショップ」を利用して
 地域のバザーや駅頭での販売などを通じて
 支援を続けて下さるお客さまもいらっしゃいます。

 自分にできることを無理なくできる形で、
 これからも続けていこう、と思います。


 さて、今回は熊本「ゴー・スロー」「ふれあいワーク」の商品紹介です。
 2016年4月14日以降、熊本県と大分県で相次いで発生した熊本地震。

 昨年の地震発生以降、
 「被災地支援ショップ」のお客さまなどから
 熊本地震被災地支援商品の取り扱いについてお問い合わせを頂いています。
 現地の事業所とも相談し、この度、支援商品の取り扱いを開始しました。

 もうすぐ震災から1年を迎えますが、
 熊本、大分の被災地の現状が伝えられることがほぼなくなりました。
 しかし、先週現地に入った際、
 震源地である益城町では、崩れたままの家屋が点在しており、
 解体の見通しが立たない現状があります。

 そして、仮設住宅で暮らしている人はもちろん、
 倒壊注意とされている家屋で暮らしている人もおり、
 少なくない住民が生活再建の見通しが立たない現状があります。

 地域で障害のある人たちが当たり前に生きていくためには、
 一時的な補助金だけでなく、働き、給料を得ていくしくみが不可欠です。

 震災から1年を迎えるこの時期、
 熊本応援バザーの開催など、みなさん、応援よろしくお願いします。



 ★【熊本支援】熊本県産 乾燥きくらげ10袋 6,500円パック
  ⇒ https://www.tomoichiba.jp/s_hisaichi_2208.html

  熊本市の「ゴー・スロー」の商品です。
  コリコリッとした食感で食物繊維や、カルシウム、鉄分、
  ビタミンDといった栄養価が豊富な“きくらげ”。
  ゴー・スローでは、気温と温度を管理し、農薬を使わずに
  大切に栽培しています。
  水でもどして炒め物やサラダ、酢の物などに簡単に使えます。

  ※申し訳ありませんが人気商品のため、
   次回の出荷が 【 3/14以降 】 になります。


 ★【熊本支援】金太郎印天草晩柑ケーキセット 10,000円パック
  ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_hisaichi_2209.html

  熊本市の「ふれあいワーク」の商品です。
  さわやかな酸味とほんのり残る苦味が特長の「天草晩柑」を使った
  パウンドケーキと、クッキーのセットです。
  一口食べると新鮮なたまご、バターの香りが口いっぱいに。
  小さい子供も安心して食べられるように安心・安全にこだわりました。



 あとひと月でちょうど熊本地震から1年になります。
 支援のバザーなどをお考えの方はぜひTOMO市も利用いただき、
 被災地の障害のある人のサポートをいただければと思います。


─────────────────────────T─O─M─O─市─

 2016年11月1日よりきょうされん事務局(TOMO市モール管理)は、
 下記の住所へと移転いたしました。

 ・新住所:〒164-0011東京都中野区中央5-41-18東京都生協連会館4F
 ・TEL:03-5385-2223 / FAX:03-5385-2299


 < PICK UP! >

 twitter・blogでは写真付きでオススメ商品などを紹介しています。

 twitter : https://twitter.com/TOMOICHIBA (@TOMOICHIBA)
 Blog   : http://blog.canpan.info/tomoichiba/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

◆◇ 防災グッズ特集ページ ◇◆

 実際に震災を体験された方々の
 “生の声”にしっかりと耳をかたむけ、
 いざ!というときに頼りになる防災セットをご用意しています。

 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/clp1pc15c17c2343c3344o0of0v0.html


■【新刊】

 『 すきなときに すきな人と すきなところへ
   〜 ひろげよう!障害者権利条約! 〜 』

 障害のある当事者の視点から、
 わかりやすく障害者権利条約を紹介しています。
 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_tomobook_2159.html


  『 えほん 障害者権利条約 』
 
 2014年2月より日本も守ることになった障害者権利条約。
 その誕生からめざすべき社会までを、
 子どもにも、そして誰にでもわかりやすく描いています。
 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_tomobook_2128.html


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 発行元:きょうされん事務局(TOMO市管理事務局)
 発行担当:ナベ・ウリ・ミヤ・テリー

 ○TOMO市に関するお問い合わせや
  本メールマガジンへのご意見・ご感想は info@tomoichiba.jp まで

 ○メルマガを解除される場合はこちら
  https://www.tomoichiba.jp/mail_magazine.html

─────────────────────────T─O─M─O─市─
『 温ったか ここに あったか 』
障害のある人たちが働く「作業所」のショッピングモールTOMO市
……………………………………………………………………………………
http://www.tomoichiba.jp   twitter:@TOMOICHIBA
─────────────────────────────────